富山県移住・定住促進サイト「くらしたい国、富山」
http://toyama-teiju.jp
富山県の東の端っこ、朝日町です!海山川が揃った自然豊かなこの町に、ご興味がある方はおられませんか??まずはお気軽にご参加ください!先輩移住者が楽しく朝日町の魅力をお伝えします!
各地域の魅力や特徴の紹介や
移住者応援の施策を紹介しています。
富山県の東の端っこ、朝日町です!海山川が揃った自然豊かなこの町に、ご興味がある方はおられませんか??まずはお気軽にご参加ください!先輩移住者が楽しく朝日町の魅力をお伝えします!
深層水で浄化したカキを1年中食べられるまち。日本屈指の美しさを誇る扇状地に広がる散居村や、あちこちで湧き出る湧水など、水の王国ならではののどかな自然を体験してみませんか?
海・山・川・温泉に囲まれた自然溢れる黒部市。北陸新幹線の停車駅があり首都圏からのアクセスは抜群!そのほかにもたくさんの魅力がありますので黒部市ブースへぜひお越しください。
新鮮な海の幸が獲れる海から北アルプスの山々までがとっても近い、自然の魅力が凝縮された地方都市です!自然のエネルギー溢れ、コンパクトで住みやすい魚津市でのびのびとした暮らしを始めてみませんか?
県のほぼ中央に位置し、県内全域へのアクセスが抜群です。充実した子育て施策が最大の魅力で、所得制限を設けずに第2子以降の保育料無償化や高校生までの医療費無償化などを実施しています。
山や海、富山市にもアクセスがよく暮らしに便利な施設が半径1km圏内にギュッと詰まった、利便性バツグンの自然豊かなコンパクトローカルシティ!剱岳の麓の町で子育て世代への手厚い支援を用意してお待ちしています。
都市機能の充実はもちろん、海・里・山も身近にある富山市。富山駅周辺の整備が進み、公共交通や暮らしがさらに便利になりました。「全国住み続けたい街ランキング2020」第1位にも輝いた富山市へぜひ一度お越しください。
映画やドラマの舞台となったノスタルジックな港町、帆船海王丸と新湊大橋が織りなす雄大な日本海、そしてホタルが舞う里山と、海・川・里山の豊かな自然に囲まれ、大島絵本館など子育て環境も充実の射水市。あなたも「いみず推し!」になりませんか。
四季折々の大自然を楽しむことができ、地域に深く根付く文化もとっても豊か。「まちなか」も「里山」もどちらも選べる南砺市で心豊かに暮らしませんか?南砺市ブースであなたを待っています。
小矢部市は富山県の西の玄関口として、金沢と富山を結ぶ交通の中間にある利便性を活かし、居住・通勤・レジャー等幅広い選択肢があります。移住を考える皆さんと安心で健やかな暮らしを結びます。
氷見市は能登半島の付け根に位置する人口約4万5千人のまちです。多くの自然に包まれており、全国的に有名な寒ブリをはじめとする海の幸、山の幸の美味しい恵みがいっぱいです!移住したいあなたに寄り添い、全力で応援します。
富山県移住・定住促進サイト「くらしたい国、富山」
http://toyama-teiju.jp